FiiO X1のFWを弄って色々カスタマイズしてみた [方法]
コスパ最強 ハイレゾ対応ポータブル音楽プレーヤー「FiiO X1」レビュー でFiiO X1のレビューを行いました。今回はこのFiiO X1のFWを弄って色々カスタマイズしてみましたので、方法などを含めて紹介しようと思います。 ...
コスパ最強 ハイレゾ対応ポータブル音楽プレーヤー「FiiO X1」レビュー
私は今までWalkman F800 Seriesを使っていたのですが、Android搭載による様々な弊害(主にバッテリー問題)や先日画面を傷つけてしまったことなどの理由から、新しいポータブル音楽プレーヤーを探していました。そしてこの度 ...
コスパ高くおすすめなポータブルヘッドホン「JVC HA-S680」レビュー
今回は、購入してから2ヶ月近く使用しており、コストパフォーマンスが高く非常に気に入っているポータブルヘッドホン「JVC HA-S680」のレビューをしようと思います。
メーカーはJVC(Victor)です。このメーカーは、 ...
業界初サブウーファー搭載イヤホン「JVC HA-FXZ200」レビュー
今回は、現在私が愛用している、業界初サブウーファー搭載イヤホン「JVC HA-FXZ200」をレビューしようと思います。
メーカーはJVC(Victor)です。このメーカーは、音作りに関して業界の最先端を走り続けています。 ...
Macでハイレゾ音源を聴いてみた [方法]
昨年末頃から話題になっているハイレゾ音源ですが、moraオフィシャルブログ にてハイレゾ音源の期間限定無料配信が行われていることを知ったので、Macでハイレゾ音源を視聴してみました。方法も合わせてご紹介します。
ハイレゾ音源とは ...