Vita FW3.36 eCFW TN-C for クルトン リリース [導入方法]
先日、qwikrazor87氏からVita FW3.36 eCFW ARK-2 for クルトンがリリースされたことを詳しく記事にしましたが、今回、Vita FW3.36 eCFW TN-C for クルトンがリリースされました。早速筆者も導入してみましたので、導入方法を含めてまとめておきます。
概要
PS VitaにeCFW TN-Cを導入します。これは、PSPエミュレータ上で動作するCFWで、eCFWなどとも呼ばれています。このCFWを動作させるためには、トリガータイトルと呼ばれる、PlayStation Storeで販売されているごく一部のソフトのexploitを利用する必要があります。このトリガータイトルはハッカーから発表されると数日中にStoreからなくなってしまうため、すぐに入手する必要があります。
eCFW TN-Cを含む、PS Vita Hackについての基本的なこと・及び最新情報については以下のページをお読み下さい。
PS Vita Hack まとめ | Kotyan Life
必要なもの
- FW3.36(またはそれ以下のバージョンのFW)インストール済みのPS Vita 1000 or 2000
- クルトン(¥1,028) ※事前に購入・インストールしておくこと。コンテンツ管理アシスタントを使ってPCにバックアップをとっておきましょう。
- コンテンツ管理アシスタントをPCにインストールしてあること
- FW336_Numblast(Qruton)_TN-C_v3.zip
導入方法
注意:PS Vitaソフトのバックアップ起動が出来るわけではありません。あくまでPSPのCFWの機能をPS Vita上で実現できるということです。また、以下の作業は全て自己責任で行って下さい。
1. FW336_Numblast(Qruton)_TN-C.zip を解凍し、SAVEDATAフォルダ内の自分の国(日本であればFW336_Qruton_JP_TN-C.zip)を解凍し、中身のNPJG00020KEXPLOITフォルダとNPJG00020SAVEDATAフォルダを、コンテンツ管理アシスタントで設定した「アプリ」のディレクトリ、PS Vita --> PSAVEDATA --> 文字列フォルダ に移動します。
2. コンテンツ管理アシスタントで1.で配置したセーブデータファイルを転送します。
3. クルトンを起動すると、自動的にeCFW TN-Cが起動します。
操作について
TN-Cには、TN Menuという独自のメニューが用意されています。
基本×ボタンで選択です。□ボタンで設定画面表示・△ボタンでソフト削除です。なお、ゲームを起動中にTN Menuに戻りたい場合は、STARTボタンを長押しで戻ります。
各種コンテンツ導入方法
ISO/CSO(PSPゲームファイル)導入方法
任意のセーブデータフォルダ(なんでも良い)に「半角英数大文字(8文字以内).ISO」(拡張子も大文字) で.ISOファイルを配置し、コンテンツ管理アシスタントで転送します。転送後、Filerなどで任意のセーブデータフォルダ内から、ms0:/ISO/ に、転送したISOファイルを移動させるとTN Menuで表示されるようになります。
また、NPJG00020SAVEDATAフォルダにISOファイルを配置して転送し、TN Menuから直接ms0:/ISO/ にインストールすることも可能です。
セーブデータについては、PSPのセーブデータフォルダを取り出して、コンテンツ管理アシスタントで転送すればOKです。
自作ソフト(Homebrew)の導入方法
PSP Hackの時と同様に、PSPファイル配下にSAVEDATAやGAMEフォルダを作ります。メモリースティックからPSPフォルダごとコピーすれば楽です。このPSPフォルダを「PSP.ZIP」に圧縮します(タイトル8文字以内大文字、拡張子も大文字)。これをNPJG00020SAVEDATAフォルダに配置し、上と同様に転送します。TN Menuにて該当のソフトを選択するとインストールするか問われるのでYesを選択してインストールします。
プラグインの導入方法
メモリースティック内のsepluginsファイルを「P_PLUGIN.ZIP」に圧縮します(タイトル8文字以内大文字で最初はP_で始める、拡張子も大文字)。そして上と同様に、任意のセーブデータファイル内に配置し、コンテンツ管理アシスタントでそのセーブデータファイルを転送します。その後Filerを使って展開しておきます。
そして、NPJG00020SAVEDATAフォルダにGAME.txtやVSH.txtを配置して転送します。
ひとこと
コチラの記事で紹介した、ARK-2 + 138Menuの方が個人的には使いやすいです。そして、自分のTN-Cの環境ではHomebrewがインストール出来なかったり・表示されなかったりするので、結局ARK-2 + 138Menuの環境で使っています。
Vita FW3.36 eCFW ARK-2 for クルトン リリース [導入方法] | Kotyan Life
PlayStation Vita Wi-Fiモデル ブラック (PCH-2000ZA11)
PlayStation Vita メモリーカード 32GB (PCH-Z321J)
更新履歴
2015/02/04:記事作成
2015/02/06:v3がリリースされたのでリンク更新
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません